2024.02.21 05:15AZ ムラサメライガー レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ZOIDS より、“AZー03 ムラサメライガー” です。 アニメシリーズ第4作、“ゾイドジェネシス” の主人公、ルージ・ファミロンが搭乗したライオン型ゾイド、“GZー010 ムラサメライガー” が、ゾイド40周年を記念するAZ(アニバーサリーゾイド)シリーズで発売されました。 ゾイドジェネシスは、2005年から6年にかけて放送されたゾイドのアニメシリーズの第4作。 惑星Ziを部隊とすることは、当然先の3作から変わっていませんが、前作フューザーズからさらに数千後の未来の話で、大規模な地殻変動による文明が崩壊した後の世界ということになっています。 一般人の生活レベルは1作めに近い雰囲気でしたね。 ゾイドは地中や海底か...
2023.11.19 04:22HMM グリーンホーンAB レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ハイエンドマスターモデル より、“HMM 058 グリーンホーンAB” です。 “ZOIDS ゾイド妄想戦記” より、ゼネバス帝国が開発した初の大型ゾイド、レッドホーンを共和国が鹵獲、その後試験用機体として運用していたグリーホーン。 今回は試験の一環としてブレードライガー用の新装備、アタックブースターを装備した “グリーンホーンAB” 仕様で、HMMで発売されました。 TVシリーズ開始と同時に復活した第2期ゾイドシリーズの展開中に、公式サイトで連載されていたウェブコミック、ゾイド妄想戦記。 その第2シリーズとなるゾイド妄想戦記2の第1話、“濃緑の壁” に登場するグリーンホーンは、試作型の反荷電粒子シールド...
2023.10.23 11:09AZ ライガーゼロ レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ZOIDS より、“AZー02 ライガーゼロ” です。 第2期のキットシリーズと並行して放送されたアニメの第2作め、“ゾイド新世紀 /(スラッシュ)ゼロ” の主人公、ビット・クラウドが駆るライオン型ゾイド、“RZー041 ライガーゼロ” が、 ゾイド40周年を記念するAZ(アニバーサリーゾイド)シリーズで発売されました。 大ゾイド博も大好評で開催期間が延長されることとなり、今なおコアなファンが大勢いることを再認識させてくれたゾイドシリーズ。 そのゾイド博も、内容については正直舐めてましたが、40周年で “大” と付けただけのことがあるようで、僕もね・・もう少し近場でやってたら是非行きたかったんですけどね。 さすがに...
2023.09.27 04:40HMM ヘビーアームズケーニッヒウルフ レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ハイエンドマスターモデル より、“HMM057 LIMITED ヘビーアームズケーニッヒウルフ” です。 “ZOIDS妄想戦記” より、ヘリック共和国の高速戦闘用ゾイド、ケーニッヒウルフを特殊工作師団の奇襲攻撃隊用にカスタマイズした機体、“RZー53HA(ESTー02) ヘビーアームズケーニッヒウルフ” が、一般販売の通常仕様に続いてHMM化。 コトブキヤ公式ショップ限定で発売されました。 “ZOIDS妄想戦記” とは、かつてゾイド公式サイトで月刊連載されていたウェブコミックシリーズです。 いわゆるバトルストーリーの外伝的なエピソードを展開してましたが、若干パラレルな部分もあったようですね。 劇中に登場するゾイドた...
2023.08.20 06:45HMM ケーニッヒウルフ レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ハイエンドマスターモデル より、“HMM056 ケーニッヒウルフ” です。 ヘリック共和国のオオカミ型高速戦闘用ゾイド、“RZー053 ケーニッヒウルフ” が、HMMで発売されました。 第2期シリーズにおいて新規開発されたゾイドのなかでも、デザイン的に優れたものとして5本の指には入ると個人的には思っているゾイドです。 位置的には、コマンドウルフの正統後継機という印象ですが、発売が遅かったのでアニメ第1作めではライトニングサイクス、2作めではシャドーフォックスにそれぞれ役割を譲ってしまっているのがなんというか、もったいなかったなとも思ったり。 もちろんライトニングサイクスもシャドーフォックスもいい機体なんですけどね。...
2023.05.16 09:01AZ ブレードライガー レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ZOIDSーゾイドー より、“AZー01 ブレードライガー” です。 ゾイド生誕40周年を記念したアニバーサリーキットシリーズが始動。 第1弾として、アニメ第1作後半の主人公機である“RZー028 ライオン型 ブレードライガー” が、発売されました。 ゾイドそのものの誕生は1982年。トミーが開発したゼンマイ駆動する組み立てキットをアメリカの現地法人、トミーコーポレーションが “ZOIDS” として発売したのが最初です。 日本でも “メタボニカ” の名称で発売されましたが振るわず、翌年の1983年、欧米市場と名称を合わせ、“メカ生体 ゾイド” としてあらためてシリーズ展開。 それが日本におけるゾイドシリーズの正式な...
2023.04.23 05:12HMM レドラー ガイロス帝国仕様 レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ハイエンドマスターモデル より、“HMM 055 レドラー ガイロス帝国仕様” と、“HMM ゾイドカスタマイズパーツ ブースターキャノンセット” です。 アニメ放送と同時に復活した、いわゆる第2期ゾイド版の紫の竜、ガイロス帝国軍の空戦用中型ゾイド、“EZー005 レドラー” が、HMMで発売されました。 今回は同時発売された“HMM ゾイドカスタマイズパーツ ブースターキャノンセット” も、併せてレビューしてきます。 前月にゼネバス帝国仕様として第1期版の赤いレドラーが発売されて、今月は第2期版の紫のレドラー。 HMMシリーズは、基本的に第2期版の設定、カラーリングをベースに展開してきました。 プテラスやゴジュラ...
2023.03.07 05:53HMM レドラー ゼネバス帝国仕様 レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ハイエンドマスターモデル より、“HMM 054 レドラー ゼネバス帝国仕様” です。 ゼネバス帝国の空戦用中型ゾイド、“EHIー7 レドラー” が、HMMで発売されました。 今年、2023年はゾイド40周年。 この記念すべき年に本家の正統シリーズが途絶えているのは非常に残念ですが、その本家タカラトミーからはかつてのマスターグレードをベースとしたAZシリーズが始動。第2期シリーズとのタイアップで放送されやアニメ3作品の主人機であるブレードライガー、ライガーゼロ、ムラサメライガーが順次発売予定となっています。 さらにバンダイとのコラボによる超合金 ライガーゼロも発売。 そして忘れてはならないコトブキヤのHMMも年内に...
2022.08.24 04:21ZWR ゼノレックス・ストームXA レビュー 今回のレビューは、1/35スケール ZOIDS ゾイドワイルド より、“ZWR08 ゼノレックス・ストームXA” です。 進化するゾイド、ゼノレックス第3の進化形、“M型 ティラノサウルス種 ゼノレックス・ストームXA” が、タカラトミーモール限定のゾイドワイルド列伝で発売されました。 2018年6月、ジェネシス以来12年振り(リバースセンチュリーはあくまで周年企画ということで正式なシリーズとして肩を並べることはできないようです・・)のシリーズ復活となり、全体においては第3期と位置付けられることになったゾイドワイルドも、とうとう終了ということなのでしょうか。 まぁ、一般販売展開がとくにアナウンスもなく21年の3月に終了したので、それにて初期の目標とい...
2022.06.02 08:42ZWR ライジングライガー パンツァー レビュー 今回のレビューは、1/35スケール ZOIDSゾイドワイルド列伝 より、“ZWR07 ライジングライガー パンツァー” です。 ライジングライガーに巨大なキャノン砲を装備した、“M型 ライオン種 ライジングライガー パンツァー” が、タカラトミーモール限定の列伝シリーズで発売されました。 アニメ、ゾイドワイルドZEROに登場したカスタム仕様のゾイドをリリースしていく・・のが列伝シリーズだと思っていたんですが、それも第5弾のスナイプテラインペリアルガードまでで、第6弾のサイコジェノスピノの出典はカードゲームらしいですし、今回のライジングライガーパンツァーも配信アニメの “ゾイドワイルド戦記” に登場する機体・・ということなので、どうやら新たに設定された...
2022.03.25 06:20ZWR スナイプテラ インペリアルガード & サイコジェノスピノ レビュー 今回のレビューは、1/35スケール ZOIDS ゾイドワイルド列伝 より、“ZWR05 スナイプテラ インペリアルガード” と、“ZWR06 サイコジェノスピノ” です。 アニメ、“ゾイドワイルド ZERO” に登場した新鋭隊仕様の青いスナイプテラと、“ゾイソワイルド戦記 最終章” に登場するゼログライジスの因子が組み込まれた青いジェノスピノがタカラトミーモール限定で展開される列伝シリーズでキット化。 今回は2つをまとめてレビューしたいと思います。 青いプテラは1月発売だったのですが、多数のトランスフォーマーとまとめて注文していたので、それらの延期に巻き込まれて3月半ばに届きました。 で、その一週間後に青いスピノも到着。 そっちはてっきり月末だと思っ...
2022.01.19 05:32HMM ライガーゼロイクス レビュー 今回のレビューは、1/72スケール ハイエンドマスターモデル より、“HMM053 ライガーゼロイクス” です。 “ZOIDS ゾイド” より、ガイロス帝国製の真のライガーゼロにイクスユニットを装着した、“暗黒獣王” こと、“EZー054 ライガーゼロイクス” が、HMMで発売されました。 HMM ライガーゼロの共和国仕様・・いや、アニメ仕様というほうが正しいのかな? ともかくそちらが発売されたのが、2010年の11月ですから、それから実に11年と1ヶ月。 長かったですね。 まぁ、ライガーゼロ帝国仕様として、赤いゼロアーマーの付いたライガーゼロは2017年の7月に限定で発売されており、今回もこのイクスと同時発売でマーキングプラスVer.として、やはり...